情報は宝物

みなさんこんにちは。

植物の育成で結果を出すのには、とても時間が掛かりますね。ネットなどで調べて頭に入れて、わかった気になってしまう事はとても危険です。そして、頭に入れてすぐに人に伝えてしまう事も危険です。

自分でしっかり実践をして、結果を確認して、伝えた相手に迷惑を掛けない伝え方をしていきましょう。私がみなさんにお伝えしている情報は、Ronjinで念には念を入れて検証した事をお伝えします。

伝えた後も、更に検証を続けて、半年経過、1年経過、それでもお伝えた事が有効なのかも確認し続けています。私の方でも検証を続けている上で、伝えた方がその方法に慣れてきたら。そして、その方の環境で必要であれば、プラスαで育成方法を少しずつ伝えて変化させたりもします。環境によりプラスαが必要が無い場合もあります。環境やその方の育成の癖を見ながらお伝えしていますので、私がお伝えしている育成方法も、人それぞれ微妙に違ってきます。

お伝えする薬も、初期ではみんな一律で数種類をお伝えしていますが、その後お客さんの環境での生育状態を確認して、それぞれの環境で出やすい害虫被害を聞き、それに合った薬品を追加でお伝えしていますので、追加の薬品もそれぞれ違ってきます。殺虫において、アガミウマの症状が見られた場合、アガミウマだけだ、と決めつけてしまうと、一緒に病気が重なっていたりする事もあるので、しっかり先読みをした対処を心掛けています。今更の事ですが、私はベニカスプレーなどを使う事はありません。

自宅の屋外の植栽にアブラムシがいた時に、ベニカをシュッシュッ。ってやるくらいですw。
当然ですが、育成方法、殺虫方法などの検証には、手間と時間と経費を掛けています。

私達にとって情報は本当に大切な商品です。育成方法が間違っていれば、必ずマイナスに向かって行くのが植物です。

これは現実です。もちろんRonjinでは、なるべく精度の高い情報を、お客さんにお伝えする為に検証し、そんな大切な情報はRonjinのお客さんにはしっかりお伝えしております。

植物の育成はとても奥が深いので、もちろんまだまだ最高の育成では無いので、勉強はこれからですが、間違えた事はお伝えしていないと思います。扱いに慣れている方は別ですが、育成がまだまだだ。と言う方に向けては、本来アガベと情報がセットで商品と言うのが常識であるべきです。

しかしながら、設備を調べにきたり、情報だけを聞きに来るのお辞め下さい。

最近、情報だけを聞きに来てしまう方がとても多いので、ここで固くお断り申し上げます。

関連記事一覧

PAGE TOP