皆さんこんにちは。
今日は凄い雨ですね。外仕事の方々ご苦労様です。カッパを着てビショビショになりながら働く姿。とてもカッコいいと思います。
怪我がないように気をつけて作業してくださいね。
今日は私が手塩にかけて育成してきた、BB special cloneを紹介していきます。
↑上の画像から分かる通り。ヤバイやつです。唯一bbolcaspと肩を並べるクローンです。
後程、親株が登場しますが、見た事のある方が多い株だと思いますので、お楽しみに。
梅雨に入り雨が多い上に、今日は沢山降る。との事だったので、これはチャンスと、雨にガンガン当てようと、張り切ってハウスから外に出しました。
よし!これで明日まで。いや、1週間は出しっぱなしだ。
根もバッチリ仕上がっている株ばかりだし、外に出して、濡らしまくるのが楽しみ。。これが私的、厳し目の育成w。
↑それにしても、小さいのにゴツイ。。カリフォルニア実生もかなりゴツイですが、special cloneはその上をいっているかなぁ〜。
そもそも、RonjinのBBでブッチギリのコヤツと、良い勝負ができるカリフォルニア実生が凄いんですよ。
子株達はまだ葉の色に個体差があります。真っ青な株、緑がかった株。
個体差というか、このsp cloneは環境と、その株のタイミングで青くなってきます。この cloneは真っ青に育成してみせます。
話は変わりますが、先程天気予報を確認したら、とんでもない大雨、との事。。きつい雨で子株の土が掘れてしまったら大事件です。。
朝から頑張って外に出し、1週間後の夢を見てニヤついていましたが。。一旦中止だっw。
んで。ブログを書くのを中止して、ビショビショになりながら、取り込んできました。今ビショビショッスw。天気めぇ〜。
もちろん5号鉢以上の鉢は、今まで通りにビショビショ作戦でいきますよ〜。私は根がバッチリ出来ている株に関しては、余裕で濡らしっぱなしにするので、梅雨も上手く使えば楽しいです。
↓綺麗だし、厳ついし、猫背すぎるぜ。。。気持ちが良いねぇ〜〜〜〜〜〜
くっそ〜。。今日からビショビショ作戦やりたかったぜ〜。。
このクローンはRonjinでトップランクのBBなので大切です。
bbolcaspと同様に、このsp cloneも遺伝子を大切にしていきたいので、基本的には販売は考えておりません。
私が次世代を育成して、皆さんにお届けして行けたらと思います。
ここからはblack & blue special cloneを見ていきましょう。
↓これです。。くぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜。。これだよ。これ。。
葉の形は正面から見ると、ハート型。葉は分厚く、ボールの様な樹形。。。。グハッ。。
私のagaveの始まりはBBでした。BB sp cloneとBBolcaspは初期からの私の宝物です。
始まりのagaveは特別ですよね。
↓素晴らしくバランスの取れた樹形。葉の巻きまでが素晴らしい。私はこんなBBを作れるまで、BBに拘り続けるつもりです。
↓この株を知っている方は多いと思います。ホームページのトップ画のBB達がspcloneなんです。
↓鼻血が出る程、大好きな株。。BBは伸びやすい。と言っても、私にとってBBはこれからですからね!!
やっぱりBBは良いなぁ〜。。こやつらの次世代が育ってきているのが、本当に嬉しく思います。
↓この株の子株も良い感じです。時間も掛かるし、失敗もありますが、絶対にヤバイ株を作りますからね。
今まで扱ってきたクローンの本当の素晴らしさを知るのは、やっぱりこれからだなぁ。。←毎日そう思うw。
今年輸入をしているagaveなんて、まだまだまだまだこれからですよ。メチャメチャ良くなっていきますよ!
だから全部を売り切ってしまう事はできません。
ごく稀に売り切ってしまう事がありますが、その後が気になって仕方がないw。やはり取っておいて育成していかないと、本当に良い cloneを送り出す事ができたのかが、わからなくなってしまいます。
この様に、以前販売したcloneを残して、お客さんと共に生育状況を楽しんでいく事も、私のagave lifeです。
実際にspecial clone持っている方々もいますからね!
梅雨は雨。季節の特徴を存分に利用して、育成を楽しんでいきましょう。
私の考え方ですが、湿気を不潔に溜めるのは最悪ですが、雨が多い事が悪いと思った事はありません。
工夫してコントロールして行けば、天候と良いお付き合いが出来ると思います。
始めたばかりには、ネットで調べた事を中心に取り組んだ株と、自分なりに考えた株との両面で育成に取り組んできました。
自分なりに観察しながら、試して自分の環境に合った育成方法を見つけていきましょう。
いつかspecial cloneが販売株として、出てくるのを楽しみにお待ち下さい。