皆さんこんにちは。いやぁ〜久々のブログ更新。。
毎度の事ですが、あれやこれやがてんやわんやでした。。
今日は、時々登場するキッチャクードのお話。
と言っても、絶対に上手くいかない、「向かって右側の貯水葉」のお話です。
それでは、向かって右側、との因縁を過去から順に説明していきたいと思います。
2020.2の様子↓
まだまだ、ちびっ子ですね。
でも右側の貯水葉は板まで届いていますね。小さいからね。
その後、新たな貯水葉が出始めて。2020.10↓
はいっ!こんな感じ!
いいですねぇ。板を通り越して壁にまで届いております!壁にあたっちゃう。
株が大きくなり、流石に重さに耐えられなくなってきたので、板を変えていきます。2021.4.9↓
はいっ!板の付け替え完了。
この画像では見えていませんが、向かって左側の貯水葉がグングン広がり、この2ヶ月後には板を超えて、背面の網まで到達しました。
後は、向かって右側葉補強の紐などが丸見えなので、新たな貯水葉に隠してもらえれば、更にカッコ良くなります!
このサイズでそこまでいけば、やっと鑑賞を楽しめるぞ。って感じになる!ひと段落できるなぁ。2021.9.3↓
ついに待望の貯水葉キタァー。
頼むぞぉー!2021.9.26↓
キテルキテル。。向かって左は頑張ったんだから、右も頑張れー!2021.10.16↓
んんん??。。って!止まっちゃったじゃーーーん!!!!
くっそぉ〜。。せっかく。。せっかく。。もうね。悔しくてたまんない😭
そして、また左側の新しい貯水葉が板まで到達し、右側を待つこと。。約一年。。。2022.9.26
キタァーーーー!
今度こそはっ🔥2022.10.7↓
いいぞいいぞ!んw。。でも、少し厚みが足りない気がする。。いやっ気のせい。。であってクレ。でも、今回は意識して体力も付けてきたしいけるだろう!2022.10.30↓
んん?待てよ。何だか縦長で横幅が。。無い気がするw。
貯水葉の形。。カッコ悪いなぁーーw。2022.12.1↓
って。。また止まるんかーーーい😭😭😭
くっそ〜。。また左側の貯水葉が出てからだから、一年待ちか。。。ちくしょぉ〜。。2023.7.19↓
おっ。おっ。おっ。まさかのぉ〜!
7ヶ月後の現在。。もう1回、右側キタァーーーーん!
みぎ。みぎ。って謎の2回連続。。キタァーーーーん!
うううううう。ウレシスギル。。今度こそはっ🔥
もう。。新しい貯水葉が出てきている、アノ中心部にしか目がいかねぇ。。これまで呪われているのでは。。と思う程に上手くいかない、向かって右側。。今度こそはいってくれると信じてますっ!
これが現在の様子なので、今日の向かって右側はここまで。また報告します。
では、今日の締めくくりで、2019から見比べてみましょう。
まずは正面から。
2019.12.8↓
この時も大きいなぁ。と思って見ていたんですよ。2023.7.26↓
ドーン。
もう。。ボディーが見えないw。モジャモジャで何も見えない。お次は、横からの比較。
2019.11.22↓
今見ると、やっぱりちびっ子だな。2019.12.22↓
チャールズアルフォードとエレファントティス越しの、窓際に佇むキッチャクード。2023.5.27↓
ドーーン。
こうやって比べてみると、凄く大きくなったなww。
あんなにチビだったのに、今では立派になってRonjinの看板ビカクシダになりました。
一生懸命育てて、上手くいかない時期も乗り越えて、初めてインテリアになる!
これからも、そんなインテリア作りと、植物との付き合い方を頑張るぞ🔥
それでは、今後のキッチャクードの「向かって右側」がどうなるか、お楽しみに。最近ブログを更新することが出来ませんでしたが、「まだ更新しないの?」という言葉をもらいました。
ありがとうございます。
私なりに、文章も写真も一生懸命やっていますが、こんな素人のブログを楽しみにしてくれている方がいるのは、本当に嬉しい事です。
これからもブログ作りに力を入れていきますので、今後もよろしくお願いします。