皆さんこんばんは。暑い。暑すぎる。。
コロナ+梅雨→大雨→灼熱、ってな感じの今日この頃ですね。私はそんなのお構い無しで育成に力を注ぎまくりです。
梅雨時期は葉焼けの心配も少ないですし気にしないで、雨に当て続けていましたが、むしろ私にとっては梅雨チャンス。。
毎年安定の梅雨なんです。
しかし、夏の日差しへの変わり目と、気温の上昇。。私がもっとも警戒する時期がやって来ました。
鉢のサイズと品種で異なりますが、例えば5号鉢で言うなら、今までは3日に1度だった100%の水遣りを、4〜5日に1度にして、そのうちの中2日〜3日に1度20%くらいの感じで軽く水をかけています。
初心者の方の為にお伝えしておきますが、暑くなって来てからの水遣りは、必ず夜に行ってください!
朝与えてしまうと蒸れ蒸れでサウナ状態になってしまいますからね!
子株達に関しては、葉焼けをしていないか。水を吸っているか。を確認しながら、今でも毎晩水遣りをしています。
発根間もない株達は梅雨が開ける直前からは、45%〜70%遮光にして様子を見ています。
とにかく私にとっては、今は警戒する事が多い時期です。
発根が完璧な株達は0〜15%遮光で水はガンガン吸ってくれていますので、問題ありませんが、殺菌と殺虫が梅雨時期から続いています。
子株達は毎晩ビシャビシャにしていますが、絶好調!ですが、これから更に気温が上がり、日照時間も長くなって、水の吸い上げは遅くなってくると思うので、梅雨時期よりも警戒しながら育成していきます。
私はできるだけ水を与えて、日光は妥協無く当てる。と言う意味で厳し目の育成を続けています。
私の感覚ですが、ここからに時期は屋外育成よりも、紫外線量や気温や湿度が安定している、屋内のLED組の方が気が楽な感じがします。
どちらの育成にも、良い所と悪い所がありますので、どちらが良い、とは言いませんが、屋内の方が気が楽です。
今日紹介している株は、表紙の画像のブー様以外は全て屋外育成の株達です。
発根3ヶ月程の子株は、いつもはもっと過保護にしていましたが、最近は1年〜3年の先輩株達と同じように、10%遮光で1〜2日での水遣りで育成しています。全員絶好調ですよぉ〜。
もちろん、先輩達は葉焼けなんてする様子も無く、毎日の水遣りで元気いっぱいです。
何度も言いますが、今は余裕でも、これからの気温上昇で水の吸い上げが遅くなったら、100%も水やりの感覚を開けて、毎晩軽く水をかける作戦に変更していきます。
そんなわけで、なるべく鉢を持ち上げて、特にこの時期は、重さ確認をいつもよりも慎重にやっていきます。
1年目には夏場に水を絞って大失敗したので、去年は色々改善しました。今年は更に夏場の過ごし方に拘り、今年の冬に向けて体力を全開にして、去年と同様に、今年の冬も無加温で越冬させられたらと思っています。
最近は過去に購入して、育成してくれている方が、店舗に株を持って来て見せてくれたりする機会が増えました。
仕上がりが良いのは、もちろん嬉しいですが、どんな形であろうと、やっぱり楽しそうに大切そうにしてくれている姿が嬉しいです。agaveおじさんは本当に嬉しいぞぉ😂
agaveをライフスタイルに取り入れた事を喜んでくれている方々。本当にありがとうございます。
そんな姿がagaveおじさんの原動力です。
育成の上手い下手ではありません。
環境や時間に恵まれている方、そうでない方、皆さんのライフスタイルは様々なんです。
徒長している株でも、直しに真剣に取り組み、期待を胸に楽しんでくれている事も素晴らしい。
結果楽しんでいるかどうか。私はそれが1番大事だと思います。
私はスーパー徒長させてしまった株も沢山育成していますがw、私の中で価値は全く落ちることはありません。
やはり直しに対しての期待感がタマンネ。。。。
agaveはどんな形に変化しようとも、私に毎日様々な楽しみを与えてくれています。
私はこれから皆さんに、agaveの楽しみ方を伝えていく為にも、もっとagaveを知っていきたいです。
今年からもっともっとagaveを楽しんで行きましょう。
ageve life 最高。