ついに。。コヤツに取り掛かる時が。。

皆さんこんにちは。

今日は、いつも鏡の所に吊るして育成している、大きなキッチャクードの板付けの直し作業の様子を紹介していきます。

屋外での作業なら良いのですが、ここまで大型の植物の作業を屋内で行うと。作業。というか。工事だなw。

もちろん、店内は一部立ち入り禁止での作業になりなす。

↑板の1番下部分と胞子葉が出ている位置が同じ高さなのがわかるでしょ。

まぁーず!一つ目の目的は胞子葉の位置を出来るだけ上にあげる事。

二つ目の目的は、下部に巻き付いてしまった貯水葉をしっかり伸ばす事。

三つ目は、重さで捻れてしまったコルク板をガッチリ補強する事です。

四つ目は店長の悪魔祓い。←コレ1番大事。

今回は、今まで使っていたコルクを補強して、再度使っていきますので、コルクからビカクを剥がしてから、板の補強に取り掛かります。

↓何となくコルクが捻れているのがわかるでしょ。今までこのコルクは良く頑張りましたw。持ち上げる度にグニャってなってましたからねw。

グゥぅぅ。。ただでさえ重たいのに。。更に重たくなるのか。。コヤツの面倒をいつも見ている私は本当に心配です。

が。。。。

またもやアイツが。。

「めちゃ大きくしちゃいましょ〜〜よぉ〜〜〜!かっこいいじゃないですかぁ〜!私はイイっ!と思いまぁ〜す!」

ああァァ〜。。デタデタ。こいつ。。。無意味な大賛成と。。。必殺の。この無駄に高めなテンション。。。。。

流石にキッチャクードは店長の担当ではないので、完全なる他人事。。

以前にも「すっごく大きくしたいですねぇ〜」って言ってきましたからね。

持ち上がらなくなったらどうスンダヨ。。

サスガハ悪魔憑キ。。。

そんなゾッとする程の歪みきった店長の植物愛がRonjinに立ち込める中で。。板からの分離作業が始まりました。

↓私と比較するとサイズ感がわかるかな?グリグリグリグリ。ザクザク。←分離作業の音。

「良いですねぇ〜。大きくなるって良いですねぇ〜。楽しみだなぁ〜」←店長

(_ _).。o○(あぁ〜うるせぇ〜なぁ。。いつもヘンテコなテンションしやがって。。このキ○ガイめ。。)←私の心の声

↓静かに剥がした。。いちいちうるさいから店長には言わない。。私は頑張って静かに剥がす事に成功したのだよ。

↓剥がしたコルクに、補強と、水苔の量を減らす意味で、もう一枚コルクを合体させます。

私の得意なタイラップでガッチリ締め込んでみるとw。意外とガチっと来ました!

ひとまずはこれでいきます。

捻れていたコルク板がバシッと真っ直ぐになりました!大成功でうれしぃ。←声は出さない。

板付けが完了してからになりますが、更にコルクの背中に金網を取付けて補強する予定です。

悪魔憑きがチラチラ、こっちを見ているので、目を合わせない様に気を付けながら作業していきます。

どうやらヤツはコルクの完成に興味を持っている様ですが、またおかしなテンションで絡まれると作業に遅れが出ます。

ここは静かに慎重に進めていかなけばなりません。

板からの剥がし、コルクの補強まで完成した所で、長くなりそうなので、今回はここまでにしておきます。

この様な大型の植物も、店舗内でリアルに年間を通して育成を実践する事で、皆さんの環境で、どのサイズまで扱えるのか?の限界値を私が身を持って知り、いつか皆さんが求めた時に、自信を持ってアドバイスをする事が出来る様になります。

購入後に維持管理が出来るのかどうなのか?それはとても大事な事です。

次回は巻き付いてしまった胞子葉を伸ばして、板付けする位置を決めていきます。

最近は植物の育成に熱い方々が、Ronjinに集まってくれる事が本当に増えました。

みんなで楽しく話しながら笑い声が聞こえるのは、私としてはとても微笑ましく、嬉しく思います。

最近では、皆さんが育成している植物を見ても、本当に素晴らしい仕上がりだと思う事が増えたんです!

そして、今年は育成を頑張っている皆さんに刺激をもらった事で、私も育成に力を入れ直した結果、良い仕上がりをしている植物をRonjinに増やす事が出来ました。

これまでRonjinで購入してくれた、皆さんの植物に何かがあった時には、アドバイスやフォローがちゃんとした形で行える様に、まずは私自身の植物の育成に、真剣に取り組んで学んでいこうと思います。

先月から、春のメンテナンスの依頼をくれた方々の作業をしている中で、購入していただいた後が本当に大事だと思う。

今日この頃でした。

関連記事一覧

PAGE TOP